fc2ブログ
2023 / 06
≪ 2023 / 05   - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -  2023 / 07 ≫

この日は~パート5の続き~(*´∇`*)
たいした事はやっていませんが・・・・・

パパはお昼までお仕事
を作って待っていました~♪

その後は~杏たんや大ちゃんにパパがおもちゃを買ってくれると言うので
大型スーパー(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

この日は朝からお天気が良くって青空が見えていました。
095.jpg
タクシーに乗って近くの水上公園です。
097.jpg
時間は2時半位だったかな~。



子供達におもちゃを買って、食材もゲット。。。
杏たんはおもちゃを抱えてご機嫌~♡
大ちゃんは・・・前から約束していたブレイブボードを買ってもらいました~♪

帰る時間には空気がまたまたガスってきた~~~w(゜ー゜;)w!!
5時半過ぎだったと思うんだけど~
太陽肉眼で見ることができちゃうくらい。。。
098.jpg

杏たんは・・・月だ~って言っていましたけど( *´艸`)クスクス
100_20100828223227.jpg
私達が中国に言った時は、空気がガスっている日が本当に多くて~
太陽は真昼間でも~毎日こんな感じに見えていました。



ここからは~次の日に食べた美味しい物~ムフッ((´∀`*))♡

『鼎泰豊(ディンタイフォン)』
とっても美味しい点心料理専門店のお店です(*^。^*)
日本にもお店がありますよ~。
日本で食べるとね~とっても高くなっちゃいますけど~ムフッ((´∀`*))

104_20100830211002.jpg
・小籠包(豚肉スープ入り小饅頭)
・菜肉蒸餃(野菜肉入り蒸し餃子)
・蝦仁焼売(海老入り焼売)
青菜炒めも頼んだんだけど~この野菜見たの初めて~!!!
美味しかったのよ~でも・・・正体不明( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

110.jpg
杏たんも美味しそうにいっぱい食べましたよ~♪
でもね~小籠包は危険です!!!アッツイからね~。。。

105_20100830211001.jpg
小籠包・・・~~~~~((((((ノ゜⊿゜)ノあぁ ボケてた(〒_〒)ウウウ
コレもう最高O(≧▽≦)O ワーイ♪

107_20100830211000.jpg
蝦仁焼売
コレも美味し過ぎた~~~♪

108_20100830211000.jpg
・鮮肉粽子(豚肉入りチマキ)
チマキは小さいイメージがあったんだけど~大きかった!!!

・鮮肉大包(豚肉入り饅頭)も頼んだの。
これは肉まんよ(*´∇`*) 写真ないけど~~~
蒸したての美味しいの食べようと思ったんだけど~お腹いっぱいで食べれない!!!
なのでお持ち帰り~朝美味しく頂きました~v( ̄ー ̄)v


そしてそして~~~
コレがメイン???の・・・
『杏仁豆腐かき氷』
111_20100831222810.jpg
パパがデザートはかき氷だよ~~~って ムフッ((´∀`*))
コレを食べさせたかったみたいです。

とってもとっても大きかったw(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!
112.jpg
杏仁豆腐は甘さ控えめだったな~
もちろん。。。氷は食べ切れませんでした~~~あははは (≧∀≦*)

115_20100831222809.jpg
満足顔の二人~~~♡



⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
まだまだ続くよ~~~ん。。。




ポチッ押してみてねpig

ブログランキングに参加していま~す。

  
クリックして頂けると・・・ママはとってもハッピーになっちゃいます

 

スポンサーサイト



中国に着いてから~
暇な時は ( ̄◇ ̄)ポケーっと窓から人間観察をしてました~!!!

実はね~私達が中国に来たからって・・・
パパのお仕事はお休みじゃ~ありません。。。o(´^`)o ウー
中国の連休と日本の連休は全く違うのです!!!
なので私達は~暇人。。。


中国も環境破壊を意識してか・・・緑化計画がかなり進んでいます。
マンションの間。。間。。には広場があって木が沢山植えてあります。
夕方になると広場で井戸端会議が始まります( *´艸`)クスクス

中国人の多くは・・・一人っ子。。。
子供を産んでも若い奥さんはスグに仕事に復帰して祖父母が孫のお世話をする家庭が多いようです。
昼間に若い人が子供を連れているのはほとんど見ませんでした・・・!!!

その広場には、おじいちゃんおばあちゃんが赤ちゃんを連れて見せあっこ。。。
毎日10組はだいたいいたかな~。
それもね~ステテコ姿のおじいちゃん。。。多かったな~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

そしてね~街を歩く人・・・シャツをガッツリまくって・・腹出しの殿方!!!
何でだ~~~~~~~~~(T▽T)アハハ!


そしてそして~~~~~
中国といえば・・・『太極拳』。。。
お休みの早朝にやってるってパパは言ってたけど~
私は見る事はできなかった~!!!
私が寝ボスケなんじゃ~ないのよ。。。
なんせ・・毎日6時前には起きてたんですから~( *´艸`)クスクス
中国人の方々が早いようです。。。
日曜日の朝6時頃には覗いたけど~いなかった!!!

それよりも・・・朝の早い時間から野菜などを持って歩いてる人がとっても多い!!!
その理由は、お隣の李さんに聞いて分かったのである。。。ムフッ((´∀`*))


李さん奥さんにね~お野菜とかは何処に買い物行くの~って聞いたら。。。
連れて行ってあげるって。。。(。-∀-)ニヒ♪

それはね~市場でした。。。
ローカル生活をどっぷり見学~~~(。-∀-)ニヒ♪

この市場。。。朝の5時~8時まで。。。
朝の5時よっ・・・(^▽^;)
私はね~パパを送り出してから・・・李さんと7時に待ち合わせ~♪
朝の7時に買い物した事なんて今までなかったわよ~~~!!!
中国人の朝は本当に早い。。。
087_20100825210714.jpg
路上に色々な物が売っています。
本当に色々な物が・・・・・w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
衝撃的だったのは~やっぱり『肉』
アレは~ムリだわ。。。

088.jpg
野菜、果物、民芸品、観葉植物、金物、肉、魚介類。。。色々色々あるある。。。
そして朝ご飯は外で食べる人も多いから~出店風にもなってるの!!!

089_20100825210713.jpg
コレはね~『豆腐』
この大きい鍋(ドラム缶だよな~??)にアツアツ豆腐がいっぱい。。。
丼にビニール袋かぶせて~豆腐を入れています。
そしてタレをかけてパクチーかな??のせています。
丼から袋を外してお持ち帰りです。
ココで食べる人はそのまま丼に袋付きで食べてます。。。
洗わなくていいわね ≧(´▽`)≦アハハハ



そしてお次は・・・
090_20100825210713.jpg
『中国風クレープ』としておきます。。。
そして~またまたドラム缶の加工したものでクレープの様なものを焼いています。
生地を流して~回転させるのにバイクのエンジンを使ってるの!!!
スゴイ勢いで回るから~周りにとっても飛び散ります。。。

注文にあわせて・・・卵なし、1個、2個と・・・
クレープ生地の上に卵ポンっと割ってまたグルグル~って。。。

091_20100825210712.jpg
完成した生地をお隣へポイっ・・・
何が入ってるかよく分からなかったけど~おかずな感じみたいね~。
092_20100825210816.jpg


そして・・・マンション街を走っている貨物列車。。。
コレがめちゃめちゃうるさいんだわ~~~( ̄- ̄メ)チッ
パーパーパーパー警笛鳴らし過ぎ~~~~~(;`O´)oコラー!
093_20100825210815.jpg
犯人はコイツだ。。。


そしてそして~~~~~
今回ローカル市場で私が買ってきた物はこんな感じ~(*´∇`*)
094_20100825210814.jpg
キャベツ、じゃが芋、白いとうもろこしでっす。。。

黄色いとうもろこしも売ってたけど~李さんにどっちが美味しい??って聞いて買ってきたのが白いとうもろこし。
白いとうもろこしは~なんだかもっちりとした食感!!!
味は~私はいつも食べるとうもろこしが好きだな~。。。


中国でお野菜や果物を買う時は~
1個いくらではなく・・・量り売りです。
袋に好きなぶんだけ入れてお店の人に渡すシステムです。
市場はもちろんだけど~スーパーも量り売りです。
必ず係りの人がいて、品物を量ってバーコードを貼ってくれます。


私ね~
言葉の通じない初めて行った中国で、パパのやった事のないことを色々やってたみたい。。。
パパが驚く驚くw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
色々やり方を指導しておいたわ。。。あははは (≧∀≦*)



≧(´▽`)≦アハハハ
ネタはまだまだ…続きますよ~ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ



ポチッ押してみてねpig

ブログランキングに参加していま~す。

  

クリックして頂けると・・・ママはとってもハッピーになっちゃいます

 

今回は・・・・・
実は・・・パート3の続きなのです!!!

お昼ご飯を食べて、パパのお友達とさよならした後に~
日系の喫茶店でお茶をしてC=(^◇^ ; ホッ!



『中国古文化街』に遊びに行きましたよ~♪
パパのお家のお隣さん。。。李さん家族と一緒に~ヽ(*^^*)ノ
数少ない天津の観光スポットでしょうか( *´艸`)クスクス
050_20100821212714.jpg
前日、李さんのお家でお茶してる時に・・・
パパが李さんに『中国古文化街』の発音を教えてもらってたの・・・
行こうと思うんだけど~タクシーで通じないと行けないからね~!!!って相談。。。
そうしたら~李さんが『案内しますよ』って ムフッ((´∀`*))
本当に親切でとっても素敵な家族なの♡

李さんは韓国人だけど~李パパは、日本語、中国語、英語とペラペラ~~~
奥さんと娘さんは、中国語、英語をペラペラ~~~
かなり素晴らしい家族です♪
048_20100821212714.jpg
色々案内してもらって~通訳までしてくれます。
お土産買う時にも、安くして・・・と頼んでくれてました(。-∀-)ニヒ♪
029_20100821212824.jpg
途中オモシロい『コマ』を発見 コレを2個購入
回すと音楽が流れて~糸の上で回ってたし~指の上でも・・・
上手にできるようになると・・・コマのサーカスのよう。。。
他には、万華鏡や京劇もどきのお面なども売っていましたよ。


古文化街の中にある『天津民族博物館』の中へ・・・
入ったらこんな物が・・・
054_20100821212713.jpg
よく分からないけど~やってる人の見よう見まねで・・・
どうやら・・・コインを投げて太鼓に当てるらしい・・・
日本のお賽銭と同じ感じなのかな~??

大ちゃんは当たったけどね~
杏たんは当たるはずもなく。。。
当たらないから~2回もパパにお金もらっていました~(≧ω≦。)プププ


奥の方へ入って行くとね~
ちょっと『三国志』に出てくる人の石像なんかもありました~。
煌びやかな仏殿??なんかもあって~お参りしてる人も・・・

そしてお土産を・・・
040_20100821212824.jpg
生の米粒に名前を書いてもらえるの。
前からパパが米粒に反応してて絶対に書いてもらうんだって・・・
大ちゃんの名前を書いてもらいましたよ~。
062_20100821212712.jpg
小さすぎて見えませんけど~~~細かな作業ですね~!!!
米粒はケースにオイル??と一緒に入れてあります。


そして~こんな物を発見!!!
068_20100821212712.jpg
『綿菓子』
とっても大きくてまんまる~~~(*´∇`*)

072_20100821212711.jpg

075_20100821212742.jpg
二人とも美味しそうに食べていました~♪


そして~~~コレもパパが絶対に書いてもらうんだと思っていた物~。。。
076_20100821212742.jpg
お土産に名前を書いてもらっています。
壁に色々貼ってあるけど、どんな字でも書いてもらえるようですね~(*´∇`*)
コレはとっても良いお土産になりそうです。

079_20100821212740.jpg
竹かな~??そんな感じの物で名前に絵をキレイにミックスしていきます。
筆の代わりの物に色をチョンチョンって付けてさらさら~~~って!!!
コレは本当にスゴイ技です!!!

083_20100821212740.jpg
散策終了!!!



この日は空気がガスってなくてね~
085.jpg
『天塔』がキレイに見えてたので、タクシーからパチリ


朝からズ~~~っと歩いてたからね~
086.jpg
お疲れで (∪。∪)。。。zzzZZ

この日は本当に忙しく楽しい一日でした~。
この後も、夜ご飯はパパの会社の人とお約束だったのよ~!!!
写真は一枚もナイ。。。o┤*´Д`*├o アァー
杏たんは全く起きないで・・・夕食は家に帰ってから食べたのよ~( *´艸`)クスクス

中国では、ご飯は沢山頼んでお持ち帰りが当たり前のようです。
必ず皆さんお持ち帰りしています。
今回は、杏たん用のご飯を初めてお持ち帰りにトライ。。。
『ダー バオ』と言うとパックをくれます。
中国文化もかなり私経験してきたわ~~~(。-∀-)ニヒ♪
しかもだいぶ慣れてきた~~~(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ



まだまだ…続きますよ~ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ




ポチッ押してみてねpig

ブログランキングに参加していま~す。

  

クリックして頂けると・・・ママはとってもハッピーになっちゃいます

 

この日はね~
パパの会社のお友達と天津市内観光(*´∇`*)
お友達は~もちろん中国人なのよ~。
でもね・・・日本語ペラペラ~~~(^ー^* )フフ♪
奥さんと一緒に。。。私達の為に一緒にお出かけ~♪

『五大道』と言う所に行きましたよ。
外国の建物を移築して建てられた町。
古い建物がいっぱいの町並みを馬車に乗って見学~♪
ちょっと入り込んだ町なので車が少ないから恐ろしい体験はしなくて良さそうだ!!!

012_20100818171931.jpg

馬車に乗ったら~中国人の女の子も乗ってきてくれて・・・案内してくれた。
でもね~中国語じゃ~何言ってるか全くわかんないし ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
とりあえず・・・楽しく散策(*^。^*)

でもね~途中で少し大きな道をまたぐ時・・・
怖かった~~~w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
馬は道路だからと言って急に止まれないよね~・・・と思っていたら・・・
交差点手前で急に走らせるではありませんか~~~
車来てるのに~~~ΣΣ(゚д゚lll)
またまた悲鳴ですわ~~~ヒェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェ

馬車をおりてからね~お馬さんと
038_20100818171904.jpg
杏たん初めてお馬さんにさわりました~ヽ(*^^*)ノ



この後はね~超高級なお店へ(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
私はこんな所に入っていいのか~??と思ったほど・・・!!!
驚きの方が先で・・・写真全然撮ってないヾ(;´▽`A``アセアセ
『四川料理』のお店です。
041_20100818171903.jpg
予約までしてくれてて~個室です。
子供達お楽しみの~本場の回る回るテーブル ムフッ((´∀`*))

この部屋に入った時はね~
このテーブルに、高級なお皿やグラスがセットされたました~。
コース料理を注文しないと分かったら・・・さっさと片付けられた(゚c_,゚`。)プッ
最初に写真撮っておけば・・・o(´^`)o ウー
しかも・・・料理の写真も全然撮ってないし・・・・・。
042_20100818171902.jpg
本当にどれも美味しかったのよ~~~(*ノ∀^)ノ゛))
辛いのが入っていないのを、お友達に色々注文して貰ったの!!!
だって~中国語読めないし・・・( *´艸`)クスクス

大ちゃんが箸で掴もうとしてるのは~豚肉の揚げたもの。
揚げ物はちょっと・・・って思ったけど~~~コレがかなり美味しかった
箸で切り分けれるほどの柔らかさ

杏たんの前にある桶の様なものは~
焼いた石が入っててね~グツグツしてたヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
牛肉とお野菜が入っててね~コレもお肉がめっちゃ柔らかくて美味しかったの~

043_20100818171902.jpg
焼き餃子だけまともに写真撮れた(。-∀-)ニヒ♪
お椀に入ってるのは、水餃子
中国の人は水餃子を普通に餃子として食べるんだって。
水餃子美味しかったな~(⌒~⌒)ニンマリ

ご飯食べた後は~
色々お世話になっちゃったご夫婦ともお別れ~
天津甘栗のお土産まで頂いちゃいましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
今は時期ではないので~パウチに入ったむき栗でしたよ。



この後は怖い道路を横断。。。
044.jpg
高いビルの写真をパチリ
こんなビルばかりです。。。
わが町にはないですよ~~~~~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

045_20100818171931.jpg
道路はこんな感じで~バスやタクシーがとってもいっぱい走っています。

こんな所渡るのはムリですね~!!!
なんか圧倒する事がいっぱいで~( ̄◇ ̄)ポケーと見とれて写真が・・・
オモシロい事沢山あったんだけど~見せれないのが本当に残念!!!

記事かいてるとね~
次回行った時は~もっと、アレもコレも写真をいっぱい撮るぞ~~~と。。。
言葉で伝えようとするのは難しいね(;´д`)トホホ



今回はまたまたこの辺で~
まだまだ…続きますよ~ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ




ポチッ押してみてねpig

ブログランキングに参加していま~す。

  

クリックして頂けると・・・ママはとってもハッピーになっちゃいます

 

天津と言う街は・・・
観光できるような所はあまりなく・・・・・
日本人向けに無料配布されてる情報誌で恐竜のホネホネ模型を発見
大ちゃんが喜びそうなので、とり合えず行って見ることに。
『天津自然博物館』
017_20100813195511.jpg

015_20100813195512.jpg
ココに、鳩がいっぱいいたんだけど~
走り抜けてみました~(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑
やっぱりやらないとダメでしょ~!!!

006_20100813195512.jpg
博物館…っていう場所なのに…
テーブルやイスが普通に置いてある。。。飲食OKなのです。

施設は地味~で、微妙な感じ。。。
その外、動物のハクセイとかもあったんだけど~
暗くて怖かった。。。
杏たん~[壁]-;)コワイヨ~~~って抱っこ抱っこ。。。

そして、一人で何処かへ消える。。。( ̄ェ ̄;) エッ?
異国の地で…言葉も通じないんだから~迷子にならないでくれ・・・!!!
杏たんにとって、言葉が通じないとかは全く関係ないらしい。。。



この日はね~とっても暑い日だったの!!!
暑過ぎて暑過ぎて・・・
中国は常に乾燥してる国だから~暑くてもベッタリした暑さじゃ~なかったんだけど
この日は本当に湿度も高くてね~最悪だった。。。

博物館の後は~、ちょっと大きいスーパーへ・・・
そうしたらね~
館内改装工事中かなにかで・・・エアコン全く効いてない!!!!!
だったら営業するな~~~状態だったけど~
そんな事は特に関係ないらしい。。。(〒_〒)ウウウ

とり合えず中国茶が買いたいから~お店へ
熱いお茶を試飲してたら~もう熱さ(暑さ)に限界。。。
汗べっちょり。。。・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
私、そんなに汗っかきじゃないんだけど~ズボンまで汗でベッタリ(w_-; ウゥ・・

何も買わずにまた今度・・・とグッタリしながら帰りました~(_□_;)!!



家に帰ったらね~暑さのせいかとっても疲れた!!!
何もする気がおきなくて~( ̄◇ ̄)ポケーっとしてたら・・・

二人でね~お絵かきタイムが始まってた( *´艸`)クスクス
大ちゃんが杏たんにポーズを・・・なんでそのポーズ???
022_20100813195511.jpg
『考える人』らしい・・・゚・。・(ノ皿`○)σ・。・゚ イーッヒッヒッヒ

完成図は・・・
005_20100815220257.jpg
こんなん・・なりましたけど~~~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そして~二人が静かなうちに・・・
パパもママもお昼寝~~~{[(-_-)]}zzzzZZZZ

画伯はね~、何枚も絵を書いてて~~~
書きあがる度に、『見て見て~~~』って笑いながら見せに来る!!!
そしたらね~~~書かれてしまいましたよ!!!

006_20100815220256.jpg
題は『動かない人』らしい~~~∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!



そして~お昼寝もしてスッキリした後は~
パパのアパートのお隣さんの韓国人ファミリーとパパの会社の人と夜ご飯を一緒に食べに行きましたよ。
025_20100815223015.jpg
『韓国料理店』です。
韓国料理は~お野菜たっぷり(*´∇`*)
一品頼むだけで~ナムル数種類、サラダ、スープ、お豆腐、デザートなどなどなど・・・
まだまだいっぱい出てくるの。。。
食卓にお皿てんこ盛り~~~w(( ̄ ̄0 ̄ ̄))wワオッ!!

お味も私好みで~とっても美味しかったです。
先に言っておくと~
私この店お気に入り~~~♡
中国滞在中に3回も夜ご飯を食べにいきました~( *´艸`)クスクス

安くて、お野菜もいっぱい食べれる♪
何より・・・歩いて行ける場所にあるってのがいいね~d( ̄◇ ̄)b グッ♪


この日は、韓国料理を食べた後に・・・
お隣の韓国人ファミリーのお宅にお邪魔してお茶タイム(*´σー`)エヘヘ
実は、前日にもお邪魔してるんだけどね~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
楽しい時間を過ごしましたよ~♪


今回はこの辺で~
まだまだ…続きますよ~ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ



ブログランキングに参加していま~す。

  

クリックして頂けると・・・ママはとってもハッピーになっちゃいます

 

中国に行く当日は・・・朝6時半出発。。。
パパのお父さんに中部国際空港へ。。。で送ってもらいました。

でもね・・・を出発してスグに携帯忘れて慌てて取りに戻ったわ~!!!
ヾ(;´▽`A``アセアセ
ショッパチから忘れ物~~~アセルワ~~~~~!!!!!
携帯ないとね~パパに会えないと困るからね~(´;ェ;`)ウゥ・・・



中部国際空港に到着してからは~時間たっぷりあるから~
空港の高価な喫茶店でお茶をして~を見たりして時間を過ごしました~!!!
IMG_0099.jpg

40分前位に荷物チェックをして入ろうとしたら~
引っかかったわよ。。。
日焼け止め o(´^`)o ウー 120ml入りだったかな~
没収されてしまいました~!!!
買ったばかりだったのに~~~。゜゜(>ヘ<)゜ ゜。ビエェーン
スーツケースに入れておけば良かった(;´д`)トホホ

出国審査終わってスグにまた購入。。。
本日2度目の失敗でした!!!



搭乗時間になり、飛行機は大空へ~~~
もちろんエコノミークラス。。。

機内食の時間~♪
001_20100811105955.jpg
これは、チャイルドミール
大きなハンバーグが入っていましたよ。
大人用の食事は撮らなかったけど~
生姜焼きっぽい??物だった。。。ような。。。
味はイマイチくんで~~~ほとんど食べなかったわ。。。
だって~時間も10時半くらいかな~??お腹も空いてなかったし~!!!!!

003_20100811105955.jpg
私も、チャイルドミールの方が良かったな~。。。ρ(-ω- ) イジイジ・・・

食事の後は~二人ともアホッ面でゲームタイム。。。
005_20100811105954.jpg



中国との時差は、日本時間の-1時間。近いのでそんなに時差はなくて助かります。
11時半過ぎには到着~v( ̄ー ̄)v
007_20100811105954.jpg
飛行機を降りて、目の前でパチリ。。。
室内で、フラッシュなしで撮影。子供達は暗く写っちゃった!!!
そして~~~お外は・・・
見るからに、空気悪そうな気配(≡д≡) ガーン
ガラスはキレイだったと思うけど~外の見通し悪すぎです!!!!!



入国審査も終わって、荷物も無事手元に(*´∇`*)
スーツケース3個(*ノ∀^)ノ゛))アヒャヒャ
さ~~~パパのお出迎え~♡ ♡ ♡
出ると、よく見る光景の旅行会社の出迎えの人などの
紙を広げて待ってる人がいっぱい!!!

パパと感動の再会は~~~~~~~~~~~~
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
??(゜o゜; )ドコドコ( ;゜o゜)??いないし~~~~~~

私達o(- ̄”o))))...ウロウロ...((((o” ̄-)o
ε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ ヤバヤバ

とり合えず・・・落ち着くためにトイレへ。。。
その後、パパに電話。。。
『もうチョット待ってて~』との事で一安心 C=(^◇^ ; ホッ!
携帯持ってて良かった~~~(T▽T)アハハ!

その後、杏たんがって言うから~~~~~
慌ててまたまたトイレへ。。。ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴー
恐るべし中国。。。空港のトイレも清潔感は感じられず。。。
でも、外に出てから言われなくって良かった~と!!!(^▽^;)
出てきたらパパの顔が見えたので~一安心♪

パパが会社に行く時にいつも利用してるタクシーに乗ってパパのお家へ出発。
空港から30分位で着いたかな~??
子供達が車で寝てしまったので、そのまま荷物だけ部屋に置いて街へ買い物。。。

荷物を部屋に置く時だけ子供達をタクシーの運転手さんにお願いして・・・
でもね~ここは中国。。。
子供達大丈夫かしら~と心配だったわ。。。・・・(゜_゜i)タラー・・・

道中、タクシーの中から写真を撮ってみました~(*´∇`*)
012_20100811110015.jpg
公園の横を通過中~
013_20100811110014.jpg
人が多い中国と言う国は、高層マンションがめちゃめちゃいっぱい。。。
コレはまだまだ低いマンション街。。。

そして、伊勢丹付近に到着~♪
生活用品などの購入目的で着たけれど~暑過ぎて・・・ε= (++ ) バテバテ!!
とり合えずお茶タイムに近くにあったハーゲンダッツへ
パパも初めて入るお店だったから~どうやって注文していいのか分からず・・・
無事パフェを頼む事ができたのです。v(=∩_∩=) ブイブイ!!
011_20100811105953.jpg
寝ていた杏たんは~顔に変な後がシッカリ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
真ん中辺りの奥の四角い建物が伊勢丹だったような。。。
そして~大ちゃんの後ろのガラス張りの建物の所にはユニクロも・・・
その横には無印良品もありましたよ~!!!
道路はね~車でギュウギュウになっていました。。。チラッと見えるでしょ!!!

中国の道路。。。
キョワ過ぎる~~~~~w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

クラクションが鳴り響き~
この道路には、時速制限はあるのですか???…とか。。。
そして、車線は大ムシに割り込みまくり。。。
車間距離、車幅距離は常にギリギリ(゜O゜;
何度…私がヒ~~~と悲鳴を上げた事か。。。
パパは余裕に『運転うまいでしょ・・・』と・・・。
もう、慣れたらしい。。。

信号は少なく、大きい道路の交差点のみ???な感じ。。。
そして~右折は信号とは関係なく進める(左ハンドル、右側通行です)
歩行者もいっぱいいるのに~全く関係なく突っ込んでくる。
小心者の私としては小走りで、車に道を譲りたい所だが~
それはやってはいけないらしい。。。
なぜかと言うと・・・ゆっくり歩いて自分の存在をアピールせよとの事!!!
走ると、違う所からくる車にはねられるかららしい!!!

初日から中国というお国柄の洗礼を沢山浴びた気がする。。。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


そしてね~、到着した日は・・・
パパ会社の人の送別会で。。。
晩御飯は私達だけで・・・日本から持ち込んだレトルト食品を食べましたとさ。。。
チャンチャン。。。


まだまだ~~~次回に続くよ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



ポチッ押してみてねpig

ブログランキングに参加していま~す。

  

クリックして頂けると・・・ママはとってもハッピーになっちゃいます

 

今日。。。無事日本到着~v(。-_-。)vブイッ♪
あっという間の中国生活
パパとの時間もあっという間に過ぎて行ったわ。。。

心配していた事も沢山あったけど~行ってしまうとナンテコトない・・・
・・・って言うか~気にしないように過ごして来ました。

中国と言う国は・・・日本人にとって、あまり良い印象はない国だからね~~~
でも・・・ここは・・・
私の潔癖症は日本に置き去りにして・・・『なるようになる』・・・という思いで楽しく過ごしてきましたよ。

しかし・・・確かに清潔とは程遠い国だったな~~~( ´△`)アァ-


今日は帰国のご報告~~~ヾ(@~▽~@)ノ
ボチボチ。。。
中国、天津日記を更新して行こうと思います~♪

161_20100809214655.jpg
久しぶりのお家でクツロギ。。モード。。。(*^。^*)



玄関の表札の柱の裏で発見
003_20100726211505.jpg
もちろん…もうカラッポ。。。

その横の外壁には~~~
005_20100726211505.jpg
『アブラゼミ』
10cm位まで接近してパチリ
逃げなかったのよね~( *´艸`)クスクス


今日も最初にココをポチッ押してみてね
  


お買い物に行ったらね~
大ちゃんにコレかって~とネダラレタ。。。∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
006_20100726211504.jpg
ワンピースのTシャツ
杏たんのも色だけオソロイで買ってみました~(*´∇`*)

そして~夜ご飯
007_20100726211503.jpg

ソースチキンカツ丼
お吸い物


今年、初めて桃食べたよ~
お母さんのお友達のお家で出来た桃なんだって(*´∇`*)
美味しかったよ~♪


夏休みに入って一週間経過。。。
大ちゃんの宿題も…毎年悩む読書感想文の下書き完了d( ̄◇ ̄)b グッ♪
ちょっと一安心(´▽`) ホッ
我が家の一番のネックなので・・・σ(^_^;)アセアセ...

そして~今週パパの所に行って来ます。
久しぶりの再会を楽しんで来ますね~。
今は、毎日杏たんの『早く行くよ~』攻撃にあってます(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑

なので少しの間…またまたブログお休みしますね~。
って言うか~最近普通に更新サボっていますが・・・゚・。・(ノ皿`○)σ・。・゚ イーッヒッヒッヒ

行ってきま~すヽ(=´▽`=)ノ


ポチッ押してみてねpig

ブログランキングに参加していま~す。

  

クリックして頂けると・・・ママはとってもハッピーになっちゃいます

 

杏大ママ

Author:杏大ママ
くまみたいにでっかいパパと
かわいい二人の男の子のママです。
パンやケーキなど、手作りするのが大好きです。
只今パパが中国天津にて単身生活奮闘中!!!

ランキングに参加しています。    クリックして頂けますと励みになりますのでよろしくお願いします。